2022年06月28日

1歳 かなりあのへや

新しい巧技台が届きました。
ピカピカの巧技台で、登ったり、渡ったり、滑ったり、またいだり、体を使って遊びます。 
IMG_3123.JPG






砂場の木枠の上には汽車がズラリ。
いっぱい いっぱい 並んだね。
IMG_3125.JPG




おへやの中では子どもたちが並びます。
友だちがそばにいるとうれしいね。
IMG_3136.JPG




カバンに積み木をどんどん入れると・・・
カバンの中が いっぱいいっぱい。
IMG_3140.JPG
かなりあの子どもたちは、今、『いっぱいいっぱい』が大好きです!!
posted by samuel-saijo at 09:40| 日記

2022年06月23日

4歳 ひつじのへや

6月23日、へやで飼っているツマグロヒョウモンの幼虫が2匹、無事にふ化しました。

IMG_4644.JPG
「すごーい!ちょうちょ、出てきたね!」

IMG_4654 (2).jpg
「わー!腕にとまった!」

IMG_4669 (2).jpg
服に付けて、「ブローチだね!」「かわいい!」

IMG_4668.JPG
「見て見て!羽の色がちがうよ!」

IMG_4672.JPG
最後は、テラスから飛び立っていくのを見送りました。
「げんきでね〜!」
posted by samuel-saijo at 15:21| 日記

2022年06月11日

0歳 ひよこのへや

IMG_9511 (3).JPG

保育者がわらべうた「うえからしたから」を歌っています。
リズムに合わせて布を振ると子どもたちは楽しそうなキャッ!キャッ!という声を出しながら、ニコニコと保育者と楽しんでいます。

IMG_9526.JPG

ベビーベットの下も子どもたちにとっては遊びの空間です。
引いたり、揺らしたり、音を鳴らしてみたりと色々な遊びをしています。

IMG_9528.JPG

IMG_9485.JPG

大きな箱を力強く押し進んでいます。箱を支えにすることでどんどん前に進むので、自分の力で移動できることが嬉しい子どもたちです。
posted by samuel-saijo at 10:03| 日記