2022年03月26日

きりんのへや

暖かく過ごしやすい日が続き、春の気持ち良さを感じながら過ごしています。

きりんのへやの遊びを紹介します。

みんなで協力して深い穴を掘っています。
「今から池を作るんだ〜」「あとで水もいれるからね」
IMG_5889.JPG


土管に板を置いて…
「そうめん流しをするよ〜」「いいよ〜」
それぞれがスコップを持ってそうめんに見立てた草を待ちかまえています。
IMG_5906.JPG
「やった〜」「とれたよー」と笑顔がこぼれます。



糸電話をつくったよ!

ピーンと糸を張って…
「もしもし〜きこえる?」「聞こえるよー」
「小学校で何したい??」とお話ししています。
IMG_6210.JPG





映画館ごっこ

「今から映画が始まりま〜す」
IMG_6306.JPG

「動物の鳴き声の映画です」
動物を動かしながら話しています。
IMG_6311.JPG


大好きな友だちと関わり、会話を楽しみながら夢中になって遊びました。


posted by samuel-saijo at 16:41| 日記

2022年03月25日

ろばのへや

年長のお兄さん、お姉さんとおわかれ会をしました。
IMG_3898.JPG

お部屋では少し前からお兄さん、お姉さんにプレゼントをする花束を作って準備をすすめていました。
一緒にゲームをして楽しみました。





〇貨物列車
IMG_3901.JPG

IMG_3913.JPG

〇猛獣狩り
IMG_3916.JPG

IMG_3917.JPG

どのゲームも盛り上がりました。





最後に「ありがとうのはな」の歌のプレゼントと花束のプレゼントをしました。
IMG_3924.JPG

IMG_3928.JPG

IMG_3929.JPG

「ありがとう」と言い、花束を渡していました。





年長のお兄さん、お姉さんからも歌のプレゼントをもらいました。
IMG_3940.JPG


始まる前は「緊張する」と言っていましたが、終わった後には「感動した〜」「喜んでくれてよかったね」と言っていました。
posted by samuel-saijo at 17:52| 日記

2022年03月18日

ひよこのへや〜もうすぐ春ですよ〜

寒さを感じる日は少なくなり、暖かく気持ちのよい日が続くようになりました。園庭のサクランボの木に花が咲き始めたので、ベビーカーに乗ってお花見に行きました。IMG_8820.JPG





ゲームボックスで遊びながらたくさん体を動かして様々な動きを自然に楽しんでいます。
IMG_8760.JPG





大型積み木から、力をためてジャンプ!!
IMG_8862.JPG





「何してあそぼうかな〜」自分で見つけた遊びは楽しいです。
IMG_8685.JPG


IMG_8764.JPG





posted by samuel-saijo at 09:11| 日記