2021年11月27日

0歳 すずめのへや

外遊び晴れ
肌寒くなりましたが、子どもたちは元気一杯に体を動かし遊んでいます。

IMG_8343.JPG
梯子をまたいでいく遊びです。
転ばぬよう両手を上げてバランスをとったり、手をついて確実に足を前に
出したりと、その子のやり方で一歩一歩進んでいます。


一緒が嬉しいね!
IMG_8364.JPG
「いっしょ」がわかり始めた子どもたち。
先生や友だちと一緒が嬉しくて、にこにこしながら
同じ葉っぱを持って見せています。

IMG_8237.JPG
友だちと一緒の場所に入ることも大好きですぴかぴか(新しい)




よく見て、そっと…

IMG_8398 (2).JPG

IMG_8400.JPG
牛乳パックで作った靴です。
靴に足先を入れるために座ったり、立ったり、どうやって足を入れようか、
子どもたちは考えています。
そ〜っと、そ〜っと、自分の足先と靴の穴を交互に見ながら入れています。
posted by samuel-saijo at 15:28| 日記

2021年11月25日

2歳はとのへや

IMG_5434.JPG
みて〜きれいな赤色るんるんたくさん落ち葉を集めたよexclamation





IMG_5482.JPG
落ち葉のスタンプをしたよexclamation
いろんな形の葉っぱがあるねわーい(嬉しい顔)





IMG_5255.JPG
みてみて〜どうぶつの絵を描いたよ猫
イメージする力・描く力が育ってきています。






IMG_5312.JPG
手足をしっかり使って遊びます。
こんなに高いところも登れるよexclamation×2
すごいでしょわーい(嬉しい顔)

posted by samuel-saijo at 08:01| 日記

2021年11月19日

収穫感謝礼拝

園にお野菜を持ち寄って、収穫感謝礼拝を行いました。

るんるんあかいリンゴ きいろのバナナ
緑のメロン 紫ブドウ
神様おいしい くだものありがとう
  
あかいトマト きいろのコーン
緑のピーマン 紫ナスビ
神様おいしい やさいをありがとうるんるん

収穫感謝 (1).JPG
収穫感謝 (2).JPG

4歳、5歳のお友達は、合同で行います。
収穫感謝 (3).JPG収穫感謝 (5).JPG

やさいのくらべっこ 収穫感謝 (4).JPG
「似てるけど…違うでしょ〜〜〜」

収穫感謝礼拝はじまりのおはなし
収穫感謝 (6).JPG

3歳さんは、お部屋で礼拝をしています。
収穫感謝 (7).JPG
「長いごぼうだね〜」

収穫感謝 (8).JPG
「それは、僕が持ってきたよ〜!」

収穫感謝 (9).JPG
『ミルクをのむと僕になる』の詩をきいています。
    
    ミルクを飲むと ぼくになる
    たまごを食べると ぼくになる
    やさいを食べると ぼくになる
    パンを食べると ぼくになる
    おかしいな おかしいな
    食べるはしから ぼくになる


収穫感謝 (10).JPG
みんなで野菜を囲んで、収穫の恵みを感謝しました!
次の週の月曜日、お野菜たっぷりシチューをいただきました。おいしかったねぴかぴか(新しい)

posted by samuel-saijo at 12:00| 日記