2021年10月27日

4・5歳 親子うんどうかい

23日土曜日 4・5歳児の親子うんどうかいがありました。

《4歳》
ほのぼのとした雰囲気のなか、元気いっぱいに楽しみました。
4歳児らしく、のびのびと、笑顔で競技しました。

体操
IMG_0031.JPG


かけっこ
4歳 かけっこ.jpg

IMG_0043.JPG

4歳かけっこ.png


親子競技(デカパン競争)
IMG_0050.JPG

IMG_0055.JPG


パネル返し
パネル.png

IMG_3923.JPG




《5歳》
今日の日を待ち望んでいただけあって、真剣で、一生懸命。
勝敗を気にする姿、友達を応援する姿・・・
1番は、お家の方と一緒に運動をする喜びを感じた時間でした。


アキレスケンタウルス体操
IMG_0093.JPG

IMG_0095.JPG


パラバルーン
IMG_0128.JPG

IMG_3968.JPG

IMG_3965.JPG


親子競技(騎馬戦)
IMG_3976.JPG

IMG_0160.JPG

IMG_0159.JPG


リレー
IMG_3993.JPG

IMG_4001.JPG

IMG_0196.JPG
子ども達は身体を動かすことがだいすきexclamation
昨年に続き今年もコロナウイルスの対策を考えての、
親子うんどうかい。
元気な身体といい天気を神様に感謝して、終わりました。
今日のやり切った感が子ども達の自信に繋がっていくことでしょう。





posted by samuel-saijo at 16:59| 日記

2021年10月21日

2歳 ひばりのへや


IMG_3671.JPG

アイスクリーム屋さんをする子どもたち。
「いらっしゃいませ〜!」「何のアイスにしますか〜?」
「これくださ〜い!」
店員さん、お客さんになりきって話していますかわいい




IMG_3617.JPG

車の遊具を1列に並べています車(セダン)
窓枠より大きな車の遊具、落ちないようにそーっとのせていきます!



IMG_3730.JPG

みんなで歌いながら “むっくりくまさん” をしています。
「目を覚ましたら食べられちゃうぞ〜」の歌のあとはみんな一斉に走り出し、追いかけっこが始まりますダッシュ(走り出すさま)



IMG_3700.JPG

跳び箱にマットをのせて山を作りました。
すべって降りたり、下をくぐったり・・・
雨の日でも部屋の中で身体を動かし、元気いっぱい遊んでいます!



IMG_3789.JPG

秋の自然を見つけに、園の周りを散歩しています。
道端で見つけた柿の実。近くで見ると大きくて興味津々です晴れ


posted by samuel-saijo at 16:35| 日記

2021年10月14日

1歳児 かなりあのへや

かなりあのへやの子どもたちは外遊びが大好きです。




IMG_2195.JPG
友だちと同じ場所に座ります。
「次、何してあそっぼかるんるん





IMG_2233.JPG
「あ! あった!」
ねこじゃらし、たくさん取ったよ。





IMG_2203.JPG
友だちが段ボール箱に座っているのを見て同じように座ったよ。
ひと休み。
友だちと一緒にが嬉しいねグッド(上向き矢印)




そ〜と そ〜と・・・ 
今、子ども達は積む遊びを楽しんでいます。
IMG_2217.JPG

IMG_2181.JPG

IMG_2235.JPG







posted by samuel-saijo at 14:21| 日記