「この絵本見たことある!」
「これ どんなん?」 興味・関心が湧きます。

おへやでは・・・


友だちの出した手の上に次の友だちが手を乗せていく、わらべうたを楽しみます。
ひとつ ひばしでやいたもち ふたつ ふくふくふくれもち
みっつ みごとなかざりもち よっつ よごれたあんこもち
いつつ いんきょのかぶれもち むっつ むこさまみやげもち
ななつ ななくさぞうにもち やっつやろこのてっぽもち
ここのつ こぞうのまるめもち とおでとっつあんたっぽもち
保育者が唱える詩を聞いて・・・



イメージを絵にしたり・・・
小麦粉粘土で、お餅作りをしました。
お餅のいろんなわらべうたを、楽しんでいます。