スマートフォン専用ページを表示
サムエル西条こどもの園 『ブログ』
子どもたちの日常をお届けします。
過去ログ
2022年05月
(2)
2022年04月
(3)
2022年03月
(11)
2022年02月
(5)
2022年01月
(5)
2021年12月
(2)
2021年11月
(7)
2021年10月
(6)
2021年09月
(4)
2021年08月
(9)
2021年07月
(5)
2021年06月
(5)
2021年05月
(6)
2021年04月
(4)
2021年03月
(3)
2021年02月
(3)
2021年01月
(3)
2020年12月
(4)
2020年11月
(4)
2020年10月
(5)
カテゴリ
日記
(203)
お泊まり保育(5歳)7月19日
(0)
最近の記事
(05/20)
1歳 つばめのへや
(05/06)
0歳すずめのへや
(04/26)
2歳 ひばりのへや
(04/15)
イースター礼拝
(04/07)
ご入園・ご進級 おめでとうございます
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2022年05月20日
1歳 つばめのへや
電車を繋げて、砂のでこぼこ道を出発!「ガタンガタン♪」の声も弾んでいます。
前や横向きで梯子を渡っています。棒に足が当たらないように、しっかり上げていました!
積み木を積んだり、カチカチ打ち鳴らしたり…それぞれ自分の好きな遊び方を楽しんでいます♪
雨の日、新聞紙で遊びました。思いっきりちぎって丸めて…手だけでなく、足で踏んだり、新聞紙の布団にゴロンと横になる子もいました♪
posted by samuel-saijo at 12:39|
日記
2022年05月06日
0歳すずめのへや
天気のいい日には、園庭やテラスをお散歩して暖かな日差しや風の心地よい良さを感じています。
わらべうた(いちり)両足の親指、足首、ひざを優しくつかんで最後におしりをくすぐる遊びです。
ジャンボクッション(毛布をロール状に巻いてカバーをかけたもの)では、ずりばいで乗り越えてみたり、またがってみたり、時には体を休めたり一人ひとりが楽しんで遊んでいます。
posted by samuel-saijo at 11:55|
日記
2022年04月26日
2歳 ひばりのへや
入園、進級して一ヶ月が経ちました。
”色”にも興味を持ち始めている子どもたち。
たくさんある色の中から選んで紐に通すよ
遊びながら自分の好きな色を見つけます。
お友だちと作ると大きな道路が出来たよ!!列車を走らせてみよう
レンゲを使ってチェーンリングを移動させるよ。
目で場所を確認して・・・。集中力もついてます
子どもたちはわらべうたも大好き
”うまはとしとし〜”のリズムに乗って手拍子したり、笑いあったり。
毎日、お部屋には笑顔が溢れています
posted by samuel-saijo at 12:51|
日記
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>